
はい!どーも!鈑金担当のryuです!
今回はタントの修理になります。
暑い中の作業で大変ですけど頑張っていきます。

こちらが今回の車両のタントになります。



右側の方がぶつかっているので治していきたいと思います。



まず、バンパーと右のテールを外していきます。


ドアは交換なのでクォーターを修理していきます。
まずは形を整えてパテを盛ります。

パテがすり終わりました。

ドアが届いたので仮付けしてクォーターと合わせていきます。

バンパーの傷も同じように治します。
では、そのまま塗装班にタッチ交代です!



バンパーとクォーターはサフェーサーを吹いてラバーパテで仕上げます。
ドアは足付けをして一気に塗っていきます。



塗り終わりました。
いかがだったでしょうか。どんな傷でもきれいに治し、お客様に100%満足いただけるように頑張っています!
もし、何かお困りでしたらお電話、ご来店お待ちしております。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成23年 | メーカー・ブランド | ダイハツ |
---|---|---|---|
車種 | タント | 型式 | CBA-L375S |