
どーもー!ryuです!
さて、今回はプリウスのドラレコの取り付けになります!
いつもは鈑金がメインなんですけど今回は鈑金とは違いますが紹介していきたいと思います!


こちらが今回紹介する車両のプリウスになります。

もともとこちらのドラレコがついていたんですが前しかついていませんでした。


これを機に!前後で撮影できるドラレコに変えたいとおもいます!
まずは内張を外して配線を引き直します!
配線を引く定番は...

そう!ヒューズボックスになります!こちらから配線を引いていきます!

前はこんな感じです。内張の間を通していきます。

後ろも同じく内張を外して配線を通します。
この時に配線が内張から出てしまうのを防いだりぐちゃぐちゃにならないようにタイラップで配線をまとめます。そうしたら内張を戻します。

ヒューズボックス周りもまとめます。


映りはこんな感じになります。写真だとあまりわかりませんが、画質がとても綺麗でした。
このようにドラレコも取り付けることができるのでドラレコを持っているけどつけるのに困っていたら是非オートランナーに持ってきてください!お客様の満足いくように取付させていただきたいと思います!お待ちしております!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成27年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | プリウス | 型式 | DAA-ZVW30 |